書籍検索書籍検索へ

検索結果

[前のページへ] [1] [次のページへ]
  
商品名 紹介文
表紙 中国語 虎の巻 増補改訂版
著者名 : 彭飛
発売日 : 2017年10月25日
定価(税込) : ¥1,650
ISBN : 978-4-497-21713-4
似た言葉の使い分け、日本語の漢字につられた言い間違いから“了”“把”の使い方、新語まで、明るく軽妙な筆さばきで、学習者の悩みを解決。増補改訂版では、あらたに中国語にピンインを付し、最新の流行語も豊富に収録する。
表紙 笑って 学んで in北京
著者名 : 彭飛/桂小米朝/佐藤学/小西豊文/堀俊一
発売日 : 2007年8月13日
定価(税込) : ¥1,650
ISBN : 978-4-7576-0423-0
落語で繋がる、算数で繋がる、友好の輪。落語家と小学校の先生による、今後の新しい民間の国際交流のありかたを考えさせられる本。
表紙 日中対照言語学研究論文集
著者名 : 彭飛企画・編集
発売日 : 2007年4月6日
定価(税込) : ¥13,200
ISBN : 978-4-7576-0409-4
日本語学・中国語学・言語学の三つの分野で活躍する研究者が一堂に会し、日中対照言語学の最新の研究成果をまとめた意欲的な論文集。
表紙 日本語の「配慮表現」に関する研究
著者名 : 彭飛
発売日 : 2005年10月20日
定価(税込) : ¥14,300
ISBN : 978-4-7576-0336-3
4-7576-0336-3
中国語を母語として育った著者は、「配慮表現」を現代日本語の重要な特色の一つとする立場から、その様々な様相や特徴的形式を整理・記述し体系化。国際化時代の日本語を考える上でも重要な示唆を与えてくれる好著。
表紙 外国人を悩ませる日本語からみた日本語の特徴
著者名 : 彭飛
発売日 : 2003年3月31日
定価(税込) : ¥2,530
ISBN : 978-4-89358-537-0
4-89358-537-1
中国人学習者が日本語を学ぶうえで最も求めることは何か。教師がいかに指導すれば、学習者の日本語習得は容易になるのか。教授歴20年の著者が経験と調査に基づいて現場の教師のために書き下ろした、本格的な教授法指導書。
表紙 大阪ことばの特徴
著者名 : 彭飛
発売日 : 1993年4月1日
定価(税込) : ¥2,420
ISBN : 978-4-87088-596-7
 
表紙 日本人を悩ませる 日本人の言語慣習に関する研究
著者名 : 彭飛
発売日 : 1990年12月1日
定価(税込) : ¥3,080
ISBN : 978-4-87088-455-7
 
表紙 中国語 虎の巻
著者名 : 榎本英雄
発売日 : 2004年12月20日
定価(税込) : ¥1,320
ISBN : 978-4-497-20421-9
4-497-20421-9
語学を勉強する人の誰もが突き当たる、「中級の壁」。「日本人がどういう間違いをしやすいか」を知り尽くした著者が、明るく軽妙な筆さばきで、あなたの悩みを解決します!
[前のページへ] [1] [次のページへ]

このページのトップへ