書籍検索書籍検索へ

検索結果

[前のページへ] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [次のページへ]
  
商品名 紹介文
表紙 伊藤正義中世文華論集 第五巻 中世文華とその資料(上)
著者名 : 伊藤正義
発売日 : 2020年9月7日
定価(税込) : ¥16,500
ISBN : 978-4-7576-0960-0
著者が生涯を通じて取り組んだ文献調査・文献研究から生まれた成果。能を中心とした貴重資料の翻刻と解題を集成。
表紙 奥義抄古鈔本集成
著者名 : 藏中さやか/黒田彰子/中村文
発売日 : 2020年2月20日
定価(税込) : ¥19,800
ISBN : 978-4-7576-0948-8
平安後期の歌人藤原清輔の『奥義抄』は六条藤家歌学の重要な歌学書。古態を残す鎌倉・室町期書写の伝本を含む、全十一本を翻刻。
表紙 メタファー研究 1
著者名 : 鍋島弘治朗/楠見孝/内海彰
発売日 : 2018年7月27日
定価(税込) : ¥4,620
ISBN : 978-4-89476-893-2
言語学、心理学、工学など、様々な立場からメタファーを研究するシリーズ創刊。第1巻では、工学、会話分析など各アプローチが概観され、メタファー研究の現在が展望できる。
表紙 TOEIC (R) L&R テスト 基本単語帳
著者名 : 加藤草平/ロス・タロック/中村信子
発売日 : 2018年6月15日
定価(税込) : ¥1,760
ISBN : 978-4-327-43091-7
TOEIC L&Rテストのスペシャリストたちが作り上げた最強の単語集!2013年からの本番試験のデータを全面的に見直し、最新の韓国既出問題集のデータを徹底分析。2016年5月以降の新形式の本番問題もあらゆる角度から分析。
表紙 新完全マスター単語 日本語能力試験N2 重要2200語
著者名 : 石井怜子
発売日 : 2018年1月19日
定価(税込) : ¥1,760
ISBN : 9784883197620
日本語能力試験N2に合格する「語彙力」を養うための独習本。品詞やカテゴリごとに並んでいるため学習く、よく使われる複合語や派生語もあわせて学習できる。約200語ごとに読み物のページがあり、定着度が確認できる。
表紙 学校教育の言語
著者名 : メアリー・シュレッペグレル
発売日 : 2017年11月16日
定価(税込) : ¥3,520
ISBN : 978-4-89476-860-4
学校教育の中で用いられる言語について、選択体系機能言語学を理論的な枠組みとして解説。学校教育の言語的特徴や、科目ごとのテクストの特徴、言語発達などを論じる。
表紙 評伝/ことば 大塩平八郎への道
著者名 : 森田康夫
発売日 : 2017年11月10日
定価(税込) : ¥1,760
ISBN : 9784757608467
幸田成友『大塩平八郎』をこえる研究がまだ見当らない現状の中、大塩平八郎の人物像とその思想についての新しい評伝を贈る。
表紙 ミニ模試トリプル10 TOEIC(R) L&Rテスト
著者名 : 森田鉄也/DanielWarriner
発売日 : 2017年6月23日
定価(税込) : ¥1,760
ISBN : 9784883197538
模試をするまとまった時間がない、バランスよく勉強したい、という方におススメの一冊。1回20分程度で全パートを解くことができるミニ模試の改訂版。新たにPart3、4、7の新形式の問題を追加。6は新形式合わせ改訂。
表紙 会話分析の基礎
著者名 : 高木智世/細田由利/森田笑
発売日 : 2016年12月7日
定価(税込) : ¥3,850
ISBN : 978-4-89476-826-0
日常会話の詳細な分析から相互行為の秩序を明らかにする「会話分析」という研究分野が近年注目を浴びている。豊富な事例と課題を通して、その研究の視点や基礎を学ぶ入門書。
表紙 捨女句集
著者名 : 捨女を読む会(小林孔/坪内稔典/田彰子)
発売日 : 2016年5月20日
定価(税込) : ¥1,650
ISBN : 978-4-7576-0804-7
芭蕉と同時代に活躍した女流俳句の先駆者、田捨女(でん・すてじょ)の自筆句集242句を翻刻し、解説を施した読みやすいテキスト。
表紙 入門 ブッダのことば 新訳スッタニパータ
著者名 : 前谷 彰
発売日 : 2015年12月1日
定価(税込) : ¥2,750
ISBN : 9784062192378
 
表紙 学校では教えない「社会人のための現代史」 池上彰教授の東工大講義 国際篇
著者名 : 池上 彰
発売日 : 2015年11月10日
定価(税込) : ¥561
ISBN : 9784167904920
EUの挫折、イスラム国の登場、エネルギー戦争、反日の原点――すべて東西冷戦後に原点が。ビジネスにも投資にも現代史は必須です!
表紙 毎日食べたくなる!ミアズブレッドのパンレシピ
著者名 : 森田 三和
発売日 : 2015年11月6日
定価(税込) : ¥1,650
ISBN : 9784416715376
奈良の人気店『ミアズブレッド』店主森田三和さん直伝 基本のノウハウが詰まった“パン好きによるパン好きのためのパン作り入門書”
表紙 5回ひねるだけで痛みが消える!「背中ゆるめ」ストレッチ
著者名 : 岩井隆彰
発売日 : 2015年10月31日
定価(税込) : ¥1,430
ISBN : 9784413039789
1日たった5回のストレッチで、背中の筋肉と骨をゆるめ、体の痛みやつらさをリセットする方法をお伝えします。
表紙 池上彰が注目するこれからの大都市・経済大国 2モスクワ・ロシア
著者名 : 池上 彰
発売日 : 2015年10月21日
定価(税込) : ¥3,300
ISBN : 9784062195836
注目のモスクワの経済・歴史・文化・宗教・教育・将来性をわかりやすく解説。全カラー。総ルビ。写真やデータ多数掲載。
表紙 大世界史 現代を生きぬく最強の教科書
著者名 : 池上 彰
発売日 : 2015年10月20日
定価(税込) : ¥913
ISBN : 9784166610457
各地でさまざまな紛争が勃発する現代は、まるで新たな世界大戦の前夜だ。激動の世界を読み解く鍵は「歴史」にこそある!
表紙 数学する身体
著者名 : 森田 真生
発売日 : 2015年10月19日
定価(税込) : ¥1,760
ISBN : 9784103396512
思考の道具として身体から生まれた数学。身体を離れ、高度な抽象化の果てにある可能性とは?三十歳、若き異能の躍動するデビュー作!
表紙 レジェンド歴史時代小説 高杉晋作(下)
著者名 : 池宮 彰一郎
発売日 : 2015年10月16日
定価(税込) : ¥792
ISBN : 9784062932325
幕末を駆け抜けた高杉晋作の客気、時代を見る目、破天荒の行動力。晋作自身の目を通して描いた、俄然面白い新しい歴史小説がここに!
表紙 レジェンド歴史時代小説 高杉晋作(上)
著者名 : 池宮 彰一郎
発売日 : 2015年10月16日
定価(税込) : ¥792
ISBN : 9784062932318
幕末を駆け抜けた高杉晋作の客気、時代を見る目、破天荒の行動力。晋作自身の視点を通じて描いた断然面白い、新しい歴史小説!
表紙 評伝 三宅雪嶺の思想像
著者名 : 森田康夫
発売日 : 2015年10月3日
定価(税込) : ¥2,970
ISBN : 978-4-7576-0760-6
日本主義の精髄としての雪嶺哲学はヘーゲル批判の哲学体系を媒介に大塩陽明学を継承して形成されたことを指摘、雪嶺の実像に迫る。
[前のページへ] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [次のページへ]

このページのトップへ