商品名 |
紹介文 |
 |
中国の現代演劇 |
著者名 |
: |
瀬戸宏 |
発売日 |
: |
2018年9月25日 |
定価(税込) |
: |
¥2,860 |
ISBN |
: |
978-4-497-21818-6 |
|
『中国演劇の二十世紀』(1999年)の改訂版。1930年代の話劇、台湾・香港・マカオの話劇について加筆したほか、21世紀の話劇および「コラム」を書き下ろした。巻末に話劇20篇の「あらすじ」を附す。 |
 |
文明戯研究の現在 |
著者名 |
: |
飯塚容/瀬戸宏/平林宣和/松浦恆雄 |
発売日 |
: |
2009年2月20日 |
定価(税込) |
: |
¥6,600 |
ISBN |
: |
978-4-497-20902-3 |
|
20世紀初頭、留学生により東京で組織された春柳社の上演活動が中国の話劇・新劇(文明戯)の始まりとされる。日中の研究者により、中国の「文明戯」がどのように始まり、展開したかをさまざまな面から論述する。 |
 |
中国話劇成立史研究 |
著者名 |
: |
瀬戸宏 |
発売日 |
: |
2005年2月28日 |
定価(税込) |
: |
¥15,400 |
ISBN |
: |
978-4-497-20502-5 4-497-20502-9 |
|
中国において新しい演劇形態であった「話劇」がいかに成立し、受容され、発展していったか。さまざまな資料を用いて分析する。 |
 |
中国演劇の二十世紀 |
著者名 |
: |
瀬戸宏 |
発売日 |
: |
1999年4月1日 |
定価(税込) |
: |
¥2,640 |
ISBN |
: |
978-4-497-99558-2 4-497-99558-5 |
|
清末の京劇改良の動きや外国演劇の影響を受けて誕生した中国の現代演劇「話劇」。その発展の歴史を、具体的な演目や重要人物の動きとともに概観し、さらに台湾・香港・マカオの演劇状況をも紹介した中国演劇史の決定版。 |