商品名 |
紹介文 |
 |
トータル・イングリッシュ |
著者名 |
: |
杉田米行 |
発売日 |
: |
2009年4月1日 |
定価(税込) |
: |
¥2,541 |
ISBN |
: |
978-4-87259-287-0 |
|
英語の4つのスキル「読む」、「聞く」、「話す」、「書く」をマスターするための、インプットアウトプットの融合によるアプローチを提唱。 |
 |
アメリカ社会を動かすマネー9つの論考 |
著者名 |
: |
杉田米行 |
発売日 |
: |
2008年4月1日 |
定価(税込) |
: |
¥3,300 |
ISBN |
: |
978-4-86251-033-4 4-86251-033-7 |
|
アメリカでお金が果たす役割を多面的に考察 |
 |
アメリカ帝国の失われた覇権 |
著者名 |
: |
杉田米行 |
発売日 |
: |
2007年8月1日 |
定価(税込) |
: |
¥3,850 |
ISBN |
: |
978-4-86251-022-8 4-86251-022-1 |
|
アメリカのユニークさ気鋭の研究者が多方面から検証する。 |
 |
アメリカ的価値観の揺らぎ |
著者名 |
: |
杉田米行 |
発売日 |
: |
2006年7月25日 |
定価(税込) |
: |
¥3,300 |
ISBN |
: |
978-4-86251-002-0 4-86251-002-7 |
|
敵対する勢力を完全悪とみなす国。その政策形成システム、言語観、文学、教育、大衆文化の現在を気鋭の研究者が抉る。 |
 |
アジア太平洋戦争の意義 |
著者名 |
: |
杉田米行 |
発売日 |
: |
2005年12月15日 |
定価(税込) |
: |
¥3,850 |
ISBN |
: |
978-4-916037-91-6 4-916037-91-X |
|
アジア太平洋戦争終結60周年。日本社会はいま大きく転換している。現在の平和国家日本のベースとなった安全保障・憲法9条・社会保障体制など日米関係の基盤を再検討する。 |
 |
毛沢東と周恩来 |
著者名 |
: |
ト−マス・キャンペン |
発売日 |
: |
2004年2月15日 |
定価(税込) |
: |
¥3,080 |
ISBN |
: |
978-4-916037-54-1 4-916037-54-5 |
|
中国共産党史に関する通説で支配的であった“ふたつの路線対立”は、新たな資料によって実に矛盾の多いものであることが分かって28人のボリシェヴィキ派の台頭と毛沢東…はたして通説は真実なのか?緻密で豊富な資料をもとに徹底検 |