商品名 |
紹介文 |
|
|
 |
笈の小文の研究 |
著者名 |
: |
大安隆/小林孔/松本節子/馬岡裕子 |
発売日 |
: |
2019年2月7日 |
定価(税込) |
: |
¥14,300 |
ISBN |
: |
978-4-7576-0892-4 |
|
底本を版本に定め、作品中の難解かつ不可解な表記に、回答を与えてみようとする初めての試み。伊賀市所蔵沖森本を影印と翻刻で紹介。 |
 |
源氏物語古注釈書の研究 |
著者名 |
: |
松本 大 |
発売日 |
: |
2018年2月26日 |
定価(税込) |
: |
¥12,100 |
ISBN |
: |
978-4-7576-0863-4 |
|
『源氏物語』古注釈書の中でも最も重要視されてきた『河海抄』の基礎的な考究を中心に、『源氏物語』受容の諸相を論じる。 |
 |
日本語語彙的複合動詞の意味と体系 |
著者名 |
: |
陳奕廷/松本曜 |
発売日 |
: |
2018年2月16日 |
定価(税込) |
: |
¥9,350 |
ISBN |
: |
978-4-89476-907-6 |
|
複合動詞を「コンストラクション」として捉え、その体系を示す。また、「意味フレーム」を用いて複合動詞の結合制約や意味形成の問題を解決する。巻末に複合動詞リストを収録 |
 |
新たなるトニ・モリスン |
著者名 |
: |
風呂本惇子/松本昇/鵜殿えりか/森あおい |
発売日 |
: |
2017年3月31日 |
定価(税込) |
: |
¥3,300 |
ISBN |
: |
978-4-7647-1166-2 |
|
本書は、アフリカ系アメリカ人で初めてノーベル文学賞を受賞した女性作家トニ・モリスンについての、日本で初めての論文集です。歴史・ホーム・性のテーマを柱に、多様な切口でモリスン文学の新しい側面を探求しています。 |
 |
移動表現の類型論 |
著者名 |
: |
松本曜 |
発売日 |
: |
2017年2月22日 |
定価(税込) |
: |
¥5,060 |
ISBN |
: |
9784874247228 |
|
人物や物体が移動するという出来事は頻繁に起こり、人の関心を引く事象である。本書は、移動という事象を諸言語がどのように表すかに焦点を当て、そこに見られる表現パターンの違いと共通性を明らかにする。シリーズ第10回配本。 |
 |
テクスト分析入門 |
著者名 |
: |
松本和也 |
発売日 |
: |
2016年10月14日 |
定価(税込) |
: |
¥2,200 |
ISBN |
: |
978-4-89476-836-9 |
|
小説はストーリーや主題を読むだけではない。小説を構成することばが、どのように小説の面白さを作り出しているのか、その仕掛けや技術を分析する方法を具体的に解説。 |
 |
ヘンリー・ヴォーンと賢者の石 |
著者名 |
: |
松本舞 |
発売日 |
: |
2016年5月31日 |
定価(税込) |
: |
¥2,750 |
ISBN |
: |
978-4-7647-1161-7 |
|
第一章 錬金術思想/
第二章 十七世紀英文学と錬金術/
第三章 聖書と錬金術/
第四章 ヴォーンと錬金術医学/
第五章 神秘主義思想の自然とヴォーン |
 |
ジョン・ブラウンの屍を越えて |
著者名 |
: |
松本昇/高橋勤/君塚淳一 |
発売日 |
: |
2016年3月25日 |
定価(税込) |
: |
¥2,970 |
ISBN |
: |
978-4-7647-1154-9 |
|
過激な奴隷制廃止論者として知られるジョン・ブラウンの晩年を中心に、彼と関係する人たちと当時の精神的・政治的風土、そして彼が後世に与えた影響を照射した書物である。 |
 |
Web制作の技術 |
著者名 |
: |
松本 早野香 |
発売日 |
: |
2015年11月10日 |
定価(税込) |
: |
¥2,860 |
ISBN |
: |
9784320123526 |
|
|
 |
Sunny 6 |
著者名 |
: |
松本 大洋 |
発売日 |
: |
2015年10月30日 |
定価(税込) |
: |
¥1,155 |
ISBN |
: |
9784091886859 |
|
|
|
初めてでも、丁寧な解説で指導計画の書き方が「よくわかる」!豊富な実例は全てCD-ROMに収録!役立つヒントが満載の1冊です。 |
|
初めてでも、丁寧な解説で指導計画の書き方が「よくわかる」!豊富な実例は全てCD-ROMに収録!役立つヒントが満載の1冊です。 |
 |
さばげぶっ!(10) |
著者名 |
: |
松本 ひで吉 |
発売日 |
: |
2015年10月13日 |
定価(税込) |
: |
¥472 |
ISBN |
: |
9784063644883 |
|
JK対JSのバトルがアツい! テレビアニメ化で大ブレイクの女子高生サバゲコメディ! |
 |
ほめる人ほど、なぜ出世が早い? |
著者名 |
: |
松本 秀男 |
発売日 |
: |
2015年10月9日 |
定価(税込) |
: |
¥1,430 |
ISBN |
: |
9784837926078 |
|
「ほめ上手」は人を動かすのが上手! 感動を言葉に換える、言葉を明るくする、プロセスをほめる――すぐ成功するコツ満載! |
 |
詩城の旅びと |
著者名 |
: |
松本 清張 |
発売日 |
: |
2015年10月6日 |
定価(税込) |
: |
¥715 |
ISBN |
: |
9784093522328 |
|
|
 |
([ま]4−1)謀る理兵衛 |
著者名 |
: |
松本 薫 |
発売日 |
: |
2015年9月29日 |
定価(税込) |
: |
¥814 |
ISBN |
: |
9784591146910 |
|
|
|
|
 |
すぐに使える 辺の死活徹底ガイド |
著者名 |
: |
松本 武久 |
発売日 |
: |
2015年9月26日 |
定価(税込) |
: |
¥1,859 |
ISBN |
: |
9784839956059 |
|
著者オススメの手順から派生する数多くの形について、死活問題の形式で次の一手を問う形式。 |
 |
日本の精神医学この五〇年 |
著者名 |
: |
松本雅彦 |
発売日 |
: |
2015年9月19日 |
定価(税込) |
: |
¥3,080 |
ISBN |
: |
9784622079194 |
|
日本の精神医学はこの五〇年で大きく変わった。患者とともに生きてきた足跡を振り返り、精神医療の変貌を見つめる、貴重な証言。 |