書籍検索HOMEへ

検索結果

ISBN:978-4-327-41084-1 C3082

えいぶんらいてぃんぐといんようのさほう

英文ライティングと引用の作法 - 盗用と言われないための英文指導

定価(税込) : ¥2,420
表紙 著作者よみ : よしむらふみこ 
著者名 : 吉村富美子 著著書を検索
出版社 : 研究社 近刊を見る】【新刊を見る】 【出版社web
発売日 : 2013年6月21日
ジャンル : 英語一般
判型A5/178頁
「引用と盗用研究」に基づく英文ライティングの指導書
 インターネットからの「コピペ」問題など、昨今、日本の大学でも身近な問題となってきた「盗用」の問題。本書では、英語圏の研究社会における「引用」と「盗用」の考え方を紹介するとともに、日本人英語学習者にとって避けることが難しい「表現の盗用」や「パッチワーク文」の指摘を受けないためにどのように英文指導を行ったらよいのかについて、具体的なカリキュラム案とともに示す。

目次

はじめに
第1章 英語圏の大学における盗用という問題
第2章 英語圏における盗用研究
第3章 盗用とはどういう問題なのか
第4章 日本の大学で盗用と言われないための英文指導をどう行うか
あとがき
参考文献

付録

A.文献ノートの作成法
B.APA (6th edition)に則った引用のルール
C.MLA Handbook (7th edition)に則った引用のルール
D.CMS (16th edition)に則った引用のルール
E. 盗用について知るために役に立つサイトのまとめ

著者略歴

吉村富美子 (よしむら ふみこ)  東北学院大学文学部英文学科教授。1985 年(昭和60 年)九州大学文学部英語学英文学科卒業。7 年間の佐賀県高等学校英語教諭を経て、1992 年(平成4 年)〜1994 年(平成6 年)オハイオ大学大学院文理学部言語学科で英語教育学を学ぶ(M.A. in TESOL 取得)。その後、同大学で、3 年間日本語講師を務めた後帰国し、九州情報大学経営情報学部経営情報学科助教授、東北学院大学文学部英文学科助教授、准教授を経て、現在は、同大学教授。専門は、英語教育学。特に、外国語としての英文リーディング、英文ライティング教育についての研究を行っている。

このページのトップへ