書籍検索HOMEへ

検索結果

ISBN:978-4-87424-343-5 (4-87424-343-6) C1080

けいごねいてぃぶになろう

敬語ネイティブになろう!!

定価(税込) : ¥1,320
表紙 著作者よみ : くさなぎゆたか 
著者名 : 草薙裕 著著書を検索
出版社 : くろしお出版 近刊を見る】【新刊を見る】 【出版社web
発売日 : 2006年4月1日 (2006年6月15日 第2刷 発行)
ジャンル : 全般
判型B6/149頁/内容
敬語を「基本のしくみから理解」し「反復練習をして慣れる」ことで克服することをめざしたホンモノの敬語の本。ユニークな図解も交えて平易に解説。答えを隠せる透明シート付き。この1冊であなたも「敬語ネイティブ」に!

目次

第1章 敬語のメカニズム
 1.敬語とは
 2.敬語の難しさ
 3.敬語のメカニズム
 4.動詞以外の敬語表現
 ちょっとひといき

第2章 尊敬語
 1.尊敬語とは
 2.尊敬語の表現
  練習問題1
  練習問題2
  練習問題3
 3.尊敬語と「お」、「ご」
  練習問題4
  練習問題5
 ちょっとひといき

第3章 謙譲語
 1.謙譲語とは
 2.謙譲語の表現
  練習問題6
  練習問題7
  練習問題8
 ちょっとひといき

第4章 丁重語
 1.丁重語とは
 2.丁重語の表現
  練習問題9
  練習問題10
  練習問題11
 ちょっとひといき

第5章 二重敬語と敬語表現の位置
 1.二重敬語使用
 2.異なる敬語表現の組み合わせ
 3.敬語表現の位置
 4.「〜ている」などの敬語表現
  練習問題12
  練習問題13
  練習問題14
 ちょっとひといき

第6章 敬語の複合表現
 1.授受表現
  練習問題15
  練習問題16
 2.可能表現
  練習問題17
  練習問題18

第7章 名詞と形容詞などの敬語表現
 1.形容詞と形容動詞の尊敬語表現
  練習問題19
 2.形容詞と形容動詞の謙譲語表現
  練習問題20
 3.文末の名詞の敬語表現
  練習問題21
 4.その他の名詞の敬語表現
  練習問題22
 ちょっとひといき

第8章 敬語の実践(1)身内についての表現
 1.身内の行為
 2.「内」の名詞と「外」の名詞
  練習問題23
  練習問題24
 ちょっとひといき

第9章
 1.敬語を使う相手
 2.行為者、行為の受け手と聞き手
  練習問題25
  練習問題26
  練習問題27
 3.丁寧な言い方
 4.敬語を使うときの心構え

■附録1 上位敬語の特定形と一般形
■附録2 丁寧な表現
■参考文献
■用語索引
■表現索引

著者略歴

草薙 裕(くさなぎ・ゆたか)
筑波大学名誉教授Ph.D.(言語学博士)
1936年台湾台北市生まれ。アメリカ・ジョージタウン大学大学院言語学研究科博士課程修了。同大学講師、ハワイ大学準教授、筑波大学教授、筑波女子大学(現筑波学院大学)学長、計量国語学会会長などを歴任。『コンピュータ言語学入門』(大修館書店)、『Lispによる自然言語処理』(工学図書)、『文法と意味(I)、(II)』(共著、朝倉書店)、『日本語はおもしろい―考え方・教え方・学び方―』(講談社)など、コンピュータ言語学、日本語学の分野で著書、論文多数。

このページのトップへ