書籍検索HOMEへ

検索結果

ISBN:978-4-7674-1532-1 C7582

こんぱすろーずえいわじてん

コンパスローズ英和辞典 - [並装]

定価(税込) : ¥3,850
表紙 著作者よみ : あかすかおる 
著者名 : 赤須 薫 編著書を検索
斎藤弘子 編著著書を検索
大西泰斗/ポール・マクベイ 監修著書を検索
出版社 : 研究社 近刊を見る】【新刊を見る】 【出版社web
発売日 : 2018年11月19日
ジャンル : 辞書・辞典
判型B6/2288頁
文法(文の骨組み[フレームワーク])とイメージ(語の核心[ハート])をガッチリ組み合わせて、
実践力をつける英語学習を可能にします!
大学入試の新しい流れを見すえた編集で、収録項目10万5千。

※「コンパスローズ」とは、地図や羅針盤の文字盤の中で方角を記した図案のことです。英語の大海に乗り出して迷わないための指針となる辞書を目指しています。

〈特 色〉
●収録項目10万5千
新語・新語義・時事用語を豊富に収録した、上級の学習辞典。
 
●語のイメージ+語義インデックス
最重要語では「語のイメージ」の広がりを示して、多義語の意味の関連をわかりやすく表示。
基本となる「コアイメージ」と、拡張された「派生イメージ」を関連づけて、単語をひとつながりのまとまったイメージで把握できるよう工夫した。
単語の核心をネイティブのように感覚的に捉えて、読解だけでなく、書くこと、話すことにも応用が きくような理解に導く。
 
●語義のマッピング
語源も考慮に入れて、複数の意味のつながり方をマッピング。語の全体像を一望できるようにした。
 
●語根で覚えよう
語彙を増やすためには、語の成り立ちを知るのが近道。共通の語根を把握することで、複数の単語をまとめて記憶できる。
 
●語法
特に電球マークを付けた「語法」欄は、文法的理解とともに感覚的理解の仕方を説明。
 
●構文
大学入試に役立つような重要な構文について、そのパターンをとる動詞や形容詞、名詞をまとめて表示。
 
●コロケーション
使用頻度が高く、英語らしいコロケーションをまとめて紹介。
 
●会話に役立つ例文
会話や作文に使える例文を多数収録。
 
●ポライトネス
コミュニケーションの鍵となるポライトネス(敬語などの使い方)を豊富な用例とともに解説。
 
●日英比較
発想・ニュアンスが日本語と違うために間違いやすい点に注目。
 
●「類義語」の解説も充実。

●TOEIC®テスト頻出の約2000語句を3段階に分けて明示。

●巻末に「イメージ」の新しい視点も取り入れた文法解説を収録。


このページのトップへ