ISBN:9784062728911 C0247 |
かろりーぜろはかえってふとる 「カロリーゼロ」はかえって太る! |
定価(税込) : ¥880 |
![]() |
著作者よみ : | おおにし むつこ |
著者名 : | 大西 睦子 著【著書を検索】 | |
出版社 : |
講談社
|
|
発売日 : | 2015年3月24日 | |
ジャンル : | 医学、薬学 | |
判型新書/176頁 |
巷にあふれる「カロリーゼロ」「糖質ゼロ」の飲料。清涼飲料水のカロリーゼロの草分け「コカコーラ・ゼロ」は累計50億本を売り上げ、「糖質ゼロ」をうたったビール(発泡酒)やハイボールなどがダイエット志向者に愛されている。しかし、ゼロカロリーとはいえ、人工甘味料が食欲を誘発し、また酒ではアルコールにはカロリーがあることから、ダイエットには不向きであることをハーバードでの最新研究から実証する。
目次
まえがき第一章 「ビールで腹が出る」はデマだった
第二章 知られていないアルコールと体重増加の意外な関係
第三章 アルコールのカロリーはどれくらい?
第四章 飲むと食べたくなるメカニズム
第五章 アルコールに含まれる炭水化物の正体
第六章 なぜ日本には違う種類のビールがこんなにあるのか
第七章 「糖質オフ」「糖質ゼロ」のお酒は安全か?
第八章 アルコールとのつき合い方
第九章 「低炭水化物ダイエット」はどこまで大丈夫なのか
第一〇章 炭水化物が悪モノって本当ですか?
第一一章 炭水化物制限より、人生において忘れてはならないこと〜ハーバードはいま、健康をどうとらえているか
あとがき
著者略歴
内科医師。医学博士。<br />1970年、愛知県生まれ。東京女子医科大学卒業後、同血液内科入局。国立がんセンター、東京大学医学部附属病院血液・腫瘍内科にて、造血幹細胞移植の臨床研究に従事する。2007年4月から2013年末まで、アメリカ・ハーバード大学で、肥満や老化などに関する研究に従事。2011年〜2012年、2012年〜2013年に、肥満に関する研究でハーバード大学学部長賞を2度授与。<br />著書には『カロリーゼロにだまされるな ――本当は怖い人工甘味料の裏側』がある。![]() |