Natureを通して日々進歩する科学分野の先端研究を紹介する英文を通して英文の読解力向上を目指します。記事の選定にあたっては、専門知識を持たない一般読者向けにわかりやすく書かれていること、理系に限らず文系の学生にも興味がもてる話題であること、それぞれの記事が他分野と横断的につながっていることを重視しています。世界各国からの活発な意見交換が行われている該当記事の引用先を提示して、発信活動を意識することも目的としています。
全13章 各章8ページ構成
音声ダウンロード
●教授用資料(試訳付き)
●教師用音声CD
他、教授用資料データ(PDF/Word)、テキストデータ(Word)あり
ISBN:978-4-523-17798-2 C0082 |
さいしんかがくとひとのいまをよむ 最新科学と人の今を読む |
定価(税込) : ¥2,310 |
![]() |
著作者よみ : | すずきゆうじ |
著者名 : | 鈴木佑治【著書を検索】 | |
出版社 : |
南雲堂
|
|
発売日 : | 2014年10月1日 | |
ジャンル : | 総合教材・科学読物 | |
判型B4/96頁/内容 |
目次
Unit 1 Babies learn to babble like birds learn to singKaren Ravn, 29 May 2013
Unit 2 It’s not just Fukushima: Mass disaster evacuations challenge planners — [1]
David Biello, 05 March 2012
Unit 3 It’s not just Fukushima: Mass disaster evacuations challenge planners — [2]
David Biello, 05 March 2012
Unit 4 Baseball players reveal how humans evolved to throw so well
Sid Perkins, 26 June 2013
Unit 5 Huge cancer study uncovers 74 genetic risk factors
Erika Check Hayden, 27 March 2013
Unit 6 Amorous insects predict the weather
Brian Owens, 02 October 2013
Unit 7 3-D printed windpipe gives infant breath of life — [1]
Marissa Fessenden, 28 May 2013
Unit 8 3-D printed windpipe gives infant breath of life — [2]
Marissa Fessenden, 28 May 2013
Unit 9 Pilot projects bury carbon dioxide in basalt
Jeff Tollefson, 26 July 2013
Unit 10 Disputed results a fresh blow for social psychology
Alison Abbott, 30 April 2013
![]() |